放棄された庭

備忘録やプレイレポ

【Slay the Spire】Act 1ハードプール

Slay the Spire Advent Calendar 2021の2日目。
Act 1はプレイヤーが獲得するリソースがまだ少なく、比較的プレイングに差がつきにくいので、統計結果は信用しやすい。 今回はAct 1のハードプールの敵で脅威度ランキングを作ってみることにした。

10位 キノコビースト

  • 2体で出現。倒すと弱体を受ける上に筋力バフを持つので、うかつに倒すと手痛い一撃を受ける。
  • しかし、1体あたりのHPは30未満と低く、素の攻撃力は低い。
  • バフの頻度も40%とそこそこなので、殴りに集中しやすい。
  • 攻撃している個体とバフしている個体がいる場合は、基本的にバフしている方から倒したほうが良い。

9位 略奪者

  • 数ターン11点(3ターン目のみ14点)殴ってゴールドを奪った後、逃走しようとする。
  • ターン制限が存在する以外はとくに何の成約もない上に、攻撃力もハードプールではぬるい。
  • 深刻な火力不足の場合はゴールドを失う恐れがある。もっともそんなデッキはAct 1を乗り越えられないだろうが。

8位 スレイバー青

  • 毎ターン殴ってくる。さらに脱力まで持っている。
  • 火力は13点どまりとはいえ、防御1枚しか貼れないと割と被害が出やすい。
  • 強いブロック、または脱力があれば事故りづらい。

7位 スレイバー赤

  • 拘束でアタックを使用不可にする強力なデバフが特徴。その上弱体を通されるとかなり痛い攻撃が飛んでくる。
  • 拘束以外でこちらの火力を削いでくることはないので、フロントロードがうまくできているか試す良い機会かもしれない。

6位 3体の寄生虫

  • 単体では最弱クラスのモンスターが3体で出てくるだけだが、1ターン目から20点超えも珍しくない。
  • アタックの威力が低いと一撃で倒しきれず、速攻を決められてしまう恐れがある(5敗)。
    • 裏を返せばAoE、または高威力のアタックがあればかなり楽になる。

5位 序章の野生生物

  • 片方はデカアゴムシorキノコビースト、もう片方は寄生虫orスライムM(色もランダム)から選ばれる。
  • デカアゴムシの時とキノコビーストの時の差が激しい。
    • キノコビーストなら弱体に気をつければ2xキノコビーストとそんなに差はないし…。
    • 反対にデカアゴムシは序章のチンピラ並の脅威度だろう。1ターン目もそこそこの打点を出してくる他、バフやブロックまで持っているのが終わってる。

4位 スライム(大)

  • 分裂能力を持ったスライム。デバフに対するメタとして機能している。
  • スパイクスライム(灰)はデバフの持続が3ターンで、攻撃が18点固定で粘液も混ざる代わりに、攻撃頻度が低いので当たり。
    • こちらの火力は下がらないため、分裂前にできるだけHPを削るというセオリーは通しやすい。
  • アシッドスライム(緑)は攻撃頻度が高く、こちらの火力を下げる脱力まで持っている。
    • 高打点でゴリ押しされて被弾してしまうケースも多いだろう。
    • 攻撃頻度の高さは分裂後もそのままで、HPの削りが不十分だとやはりHPを持っていかれやすい。
  • ウォッチャーは憤怒で火力を出しやすいため、脅威度はスレイバー赤レベルまで落ちる。

3位 スライムの大群

  • HP10~15程度のスライムが5体で出現する。1ターン目で18点が確定する上に、脱力は一度通されたらもう解除できないと思ったほうがいい。
  • 他の敵以上にAoEや爆発ポーションが刺さる。最序盤で見かけたらピックしておこう。
  • 集団戦対策が不十分の場合はもちろん辛いが、1体あたりのHPは低く火力は26点で打ち止めなので、グレムリンギャングほど壊滅的な結果にはなりづらいか。

2位 序章のチンピラ

  • 片方は寄生虫orスライムM(色もランダム)、もう片方は狂信者or略奪者orスレイバー(色もランダム)から選ばれる。
  • 野生生物より攻撃頻度もHPも高く、他の敵以上にデッキの総合力が問われやすい。
  • スレイバー青は定期的に脱力をしかけてくるので、相方の処理が遅れてしまいがち。
  • スレイバー赤は最も脅威度が高い。弱体で相方の火力まで上げてくるし、拘束を受けたら致命傷になりかねない。
    • アシッドスライムの組み合わせはシティレベルの実力がある。
  • 略奪者はスケーリング・デバフを持たない代わりに時間経過で逃走してしまうため、倒す順番を狂わされがち。
  • 狂信者は立ち上がりこそ遅いものの、放置していると手がつけられない強さになる。
    • どちらかというと相方のデバフに注意すべきだろう。

1位 グレムリンギャング

  • 5種類のグレムリンからランダムな4体が出現する。
    • 同じ種類は2体まで。シールドとウィザードは1体のみ出現。
  • ルーチンこそ固定だが、多種多様の能力を持っているのでプレイヤーをメタっていることもしばしば。
  • 種類にもよるが、HPは低いわけではないため、一発で殺しきれないことも多い。
    • だからこそ高威力AoEはとても強い。
  • 太っちょは見つけ次第殺したほうがいい。2体いて処理しきれない時は諦めて他を倒しにかかる。
  • ウィザードは放置すると詰みかねないのでデッキや他のグレムリンと相談して処理順を決める。
  • マッドは基本放置だが、AoEを地味にメタっている点は注意。